官足法体験記④_花粉症、冷え性

ウォークマットとキャラ、グッズ集合
ウォークマットとキャラ、グッズ集合

こんにちは!
会計事務所勤務のしまです!
今回は、官足法でしま自身が体験した記録の続きです。

ちなみに、以前の体験記は次のとおり。
膜性増殖性糸球体腎炎を足もみで①
膜性増殖性糸球体腎炎を足もみで②
官足法体験記③_肩こり、夜間頻尿、胃もたれ

1シーズン超えて

 タイトルにある通り、花粉症と冷え性も消え去りました。
 しかし、それに気づいたのはけっこう後でした。
 なにせ、ウォークマットを始めたのが7月。花粉症は春に。冷え性も冬まではとくに意識するものではありません。なので、ウォークマットを初めて1,2か月で解消していたかと思いますが、認識したのはそれぞれの季節だったという感じです。

花粉症

 30歳を過ぎたころから花粉症を感じ始めました。
 はじめは、何だか目がかゆい、花がムズムズするという感覚。しだいに、クシャミ、鼻水、目がかゆくてあけづらいに変化しました。
 とはいえ、重症の方と違い、まぁ日常生活は普通に送れる程度。とはいえ、3月から4月後半は鬱陶しい季節に感じました。

 当時、「ためしてガッテン」をよく見ていて、花粉症はかかると治らないという認識でした。実際、内科に行っても「抑えるクスリだしますね~」という感じで、とても根本的に治すという感じではありませんでした。

 世の中に花粉症の患者はあふれているので、まぁ仕方ないか。治る病気なら、こんなに世の中騒がないしなぁ、という風に悟っていました。

あきらめ早い、気にしないのが、しまらしい~。

 ところが、ウォークマットを踏み、その年の冬には官足法指導員の資格も取り、自分の足でいろいろ試しているうちに・・・。
 次の春を迎えたころには、「なんか今年は症状出ないなぁ」という感じで、完全に消え去っていました。まぁ、官足法指導員を取る講座の時から「花粉症程度なら、間違いなく大丈夫だよ、次の春を楽しみにしてな」と言われていたので、ドキドキしていましたが。

ここまで完全に症状が消えるとは思いませんでした。
官足法を初めて約8年、もはや花粉症とは完全に縁が切れています。

ジャングルのボス

ウォークマットだけでも、しっかり乗れれば、必ず効果は出る!
信じて続けるのみ!

 ちなみに、しまの母親も、ウォークマットを勧めたら毎日欠かさず乗って、花粉症が消え去っていました。負けず嫌いの人だったので、痛さでやめるということはありませんでした。そして、花粉症が消え去ったら、「どうだ、すごいでしょう」と自慢していました。しまの自慢の母親です(^^)/

 反射区としては、副甲状腺と言われています。

LaQのカエル

副甲状腺の反射区は足の側面だケロ。
図の丸の位置の足の側面側にあるケロ。

 反射区でいうと副甲状腺あたりです。しかし、しまの官足法指導員としての経験では、とにかくウォークマットを毎日15分以上踏んでいれば、自然と軽減します。重症の方で、狙い撃ちで治したい場合は副甲状腺を狙うと早いです。

冷え性

 これも、30歳超えたあたりから意識し始めました。当時の職場がコンクリート造の建物で、古く、天井が高いので暖房の風が上に上に逃げてしまう。そして、足元は寒いまま。職場に30分以上いると、足先が凍えて、感覚がなくなってました。

今から思えば、確実に血行不良ですね。
足先に血液がしっかりとめぐっていない。
ゴースト血管状態でした。

 当時は筋トレにはまっていて、運動というよりは筋トレのみをしていて、食事もひたすらカロリー取ってたので、血流悪くなっていたのでしょう。
 適度に有酸素運動、肉・野菜のバランス良く、酒は控えめに、これが一番なんでしょうが、真逆の生活でした。

LaQのロボット

ソノ 生活 ダト、冷え性 ダケデナク、イロイロ病気にナリマスヨ。

 しかし、この冷え性には参りました。とにかく、足先の感覚が少なく、若干痛い。本当に職場にいるのに凍傷になるんじゃないか、って心配していました。しょうが湯飲んだり、ホッカイロ入れると少しマシなので、靴に入れるホッカイロを買いだめしていました。

 それが、ウォークマットを踏み始めて約半年後に冬が来ましたが、例年のような足先の痛さがありません。もちろん、職場が冷えているので寒いは寒いんですが、それでも足先の感覚がしっかりとあります。買いだめしていた足用のホッカイロを入れると、暑いくらいです。

 なんだか、動かした後に温まるのが早くなりました。これが血流が良くなるということかぁ、としみじみと思ったものです。そういえば、小学生の頃って少し動いただけで体が暑くなってたなあ、血流ってだいじだなあ、なんて思ってました。

ジャングルのボス

血流が良く、きれいな血液が全身を巡っていれば、冷え性とはオサラバだ!
そのためには、ウォークマットを踏みまくるのだ!

 冷え性に関しては、とくに反射区があるわけではありません。とにかく、足の裏、足先、足の甲といろんな場所を揉みしだくのみです。それで、血流は回復します。ゴースト血管も本来の生きた血管に生まれ変わります。

 とはいえ、初心者の方はウォークマットを踏むだけでけっこう冷え性から回復すると思います。足裏の血流が良くなるだけで、7,8割回復します。めちゃ血行良くしようと思ったら、桐G棒やにぎり棒の出番ですが、とりあえずはウォークマットだけでも効果は感じると思います。

ロボットと桐G棒
にぎり棒

まとめ

 花粉症、冷え性ともに、ウォークマットを踏んでいると自然消滅しやすい症状です。しまやしまの母親もそうですが、本命の病気を狙っていたら、サイドエフェクトで気づいたら他の不調が消えていた、ということになる場合も多いです。

 あらためて、ウォークマットは初めの一歩で、かつ、最後までお世話になるグッズだなぁと思います。皆様も、新年の初めの一歩で、自分の体調をベストに持っていくために、ウォークマットいかがですか?

ジャングルのボスとウォークマット
シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)